出会い系サイトの種類と内容
【出会い系】旦那がハッピーメールやPCMAX使って浮気してる時の対処法
6139view
私がいるのに出会い系にハマっている旦那。
ハッピーメール/PCMAX/イククル/ミントC!Jメールなどなど、たくさんの出会い系サイト・アプリがあります。
「出会い系=やらしい」というイメージがありますが、利用者の中にはSNS感覚で使っている人もいます。
では、なぜ旦那は出会い系ハマるのか?もしハマっていたらどうすればいいのか?
対処法などを確認していきましょう。
要注意!出会い系を使っていただけでは浮気とはならない
ハッピーメールやPCMAXなどの出会い系を使っていた時点で「浮気だ!」と言いたくなりますよね。
私がいるのに出会い系なんてあり得ない。やめないなら慰謝料を請求してやる。最悪、離婚も考える…。
でも…
理不尽なことに、出会い系を使っていただけでは浮気とは認められないんです。
一般的には「出会い系を使う=浮気」という意見も多いですが…
法律上、そうとはならないんです。
法律上で浮気と認められるには、不貞行為の証拠(異性との性交渉があったことを証明する証拠)が必要なんです。
参考▶▶どこからが浮気になるの?法律上の境界線について
出会い系を使っている男が使う言い訳3つ
さて。
妻がいるのに出会い系を使っている男どもは、こんな言い訳を使いやすいです。
どれもこれも聞き苦しいものばかり…。
潔く認めてくれた方がスッキリするんですけどね。
1.ただ見てただけ/興味本位で使ってただけ
「雑誌で特集されてたから、ちょっと気になって…」
「同僚が出会い系で見つけた女と付き合ったっていうからさ…」
人のせい・モノのせいで、自分も出会い系を見てしまったんだ〜という感じ。
もともと興味あったんでしょ?あわよくば他の女と会おうとしてたんでしょ?と思いますよね。
2.メールのやり取りしかしてない
「出会い系を使ってたのは認める。でも、女の子とはメールしかしてないから」
「会ってないからセーフでしょ?」
…スキを見計らって会うつもりだったんでしょ?と言いたくなりますね。
残業って言えば会えるだろう…とか、飲み会ってウソをついて夜中に帰ろう…とか。
バカにするのも大概にして欲しいですね。
3.会ったけどヤってない
一番聞き苦しい言い訳ですね。
確かに、ヤったという証拠がなければ、こちらもどうもできませんが…
出会い系で女と会ったのにヤってないなんて、そう簡単に信じられませんよね。
というか、会った時点でアウトでしょ。
どこからが浮気になるの?法律上の境界線について

とはいえ…
出会い系を使っていた、出会い系で知り合った女と2人で会った。
これだけでは浮気とは認められません。
女と会った時点でアウトでしょ!と言いたくなりますが…
食事や飲み会、キスやハグなどは<セーフ>なんです。
じゃあ、どこからがアウトなのか?というと…
エッチをしたらです。
配偶者以外の異性と関係を持つことを「不貞(不貞行為)」と言います。
法律上、この不貞行為があったことを証明できれば、慰謝料や損害賠償、離婚などの制裁を与えることができます。
参考▶▶慰謝料や損害賠償を請求したい!という時は浮気の証拠が必要不可欠
不貞行為を証明する「証拠」に関しては、下記の青文字をタッチすると確認できます。
旦那がハッピーメールやPCMAXにハマっている時の対処法
旦那がハッピーメールやPCMAXなどを使っているのが発覚した。
どうやら出会い系にハマっているようだ。
そんな時は、下記の対処法をお試しください。
- やめて欲しい気持ちを伝える
- 浮気防止アプリをインストールする
- やめないようなら旦那の親族に相談する
- 慰謝料を請求するならあえて泳がせておく
- 関係を修復するなら家庭環境をよくする
では、それぞれの詳細をチェックしていきます。
1.やめて欲しい気持ちを伝える
まずやるのは「やめて欲しい」と伝えることです。
ただし、頭ごなしに怒鳴りつけるのはNGです。
かえって旦那の浮気を助長されるリスクがあるからです。
じゃあ、どうやって伝えればいいのか?というと、旦那の情に訴えるようにするんです。
涙を流しながら「寂しい…」とか「悲しい…」という気持ちを伝えましょう。
涙ながらに訴えられたら、旦那としても「本当に悪いことをした…」と反省するはずです。
(余程バカな男には効かないかもしれませんが…)
2.浮気防止アプリをインストールする
旦那は「出会い系サイトを使っていた」という前科があるわけです。
一度失った信用は、そう簡単には取り戻せませんよね。
そこで、しばらく反省してもらうために「浮気防止アプリ」をインストールしてもらいましょう。
スマホのGPS機能を利用して、リアルタイムでの位置情報や行動ルートが筒抜けになります。
なので、今どこにいるのか?がすぐにわかります。
iPhoneなら「Prey Anti Theft」、Androidなら「Cerberus」というアプリがおすすめです。
3.やめないようなら旦那の親族に相談する
これだけ言ってもやめる気配がない…とか、過去の利用期間が長かった(回数が多かった)
このような場合は、旦那の親族(親・兄弟・姉妹)に相談するのも一つの方法です。
関係が良好でないと相談できない、というデメリットもありますが…
常識やモラルがしっかりしている家族なら「◯◯さんがいるのに、何やってるんだ!」としかってくれるはずです。
4.慰謝料を請求するならあえて泳がせておく
「出会い系を使うなんてふざけてる。絶対に慰謝料を請求してやる…」
という場合は、あえて知らないふりをして泳がせておくのもアリです。
気づいていないフリをすれば、ふとした時に尻尾を出す可能性がありますからね。
ただし、自力で証拠を集めるのは難しいです。
探偵に相談して調査を依頼すれば、失敗せず確実に証拠をつかんでくれます。
探偵に払う費用が発生するものの…
旦那と浮気相手から慰謝料をもらえば、十分にまかなえます。お釣りもかえってきますしね。