【浮気調査を探偵に格安で依頼】費用を安くする5つのコツ

探偵の調査料金

【浮気調査を探偵に格安で依頼】費用を安くする5つのコツ

2761view

とにかく格安料金で浮気調査を依頼したい!

ただでさえ高額な料金が発生する浮気調査。

できることなら、なるべく安く済ませたいですよね。

では、どうすれば料金を安く、格安にすることができるのか?

そのポイントを「5つ」ピックアップしてみました。

 

浮気調査を探偵に依頼|費用を安く抑える5つのコツ

探偵に浮気調査を依頼すると、高額な費用が発生します。

探偵事務所によりけりですが、30万円とか50万円とか、数十万円単位の額になることもザラにあります。

では、どうすれば費用を安く抑えられるのか?

そのコツをチェックしていきましょう。

1.複数の探偵事務所から見積りをもらう(相見積り)

探偵事務所への相談・見積りは「無料」です。

なので、必ず複数社から見積りをもらってください。

目安は3社くらい。

1社だけだと、その費用が本当に適正か?相場か?把握できませんからね。

相見積りをすることで、10万円以上安い事務所に依頼できた!という事例もあります。

ちょっと面倒なことですが、費用を安く抑えるなら外せないポイントです。

【必見】相見積りをとる時の注意点

絶対にやっておきたい「相見積り」ですが、いくつか注意点があります。

この注意点を知らずに相見積りをとると、調査を依頼できない!となる可能性もあるので、お気をつけください。

注意点1.たくさんの事務所から見積りをとってしまう

「もっと費用が安い事務所があるはず!」

「たくさん見積りをもらった方が安くなるはず!」

このような感じで、たくさん見積りをとってしまうのはNGです。

見積りをもらう回数が多くなる=それだけ労力を使います。

また、情報がゴチャゴチャになってしまい、相談した内容を忘れてしまうことも。

結果、相見積りに失敗することになります。

ですから、欲張るのは絶対にダメです。

相見積りをもらうのは「3社くらい」にしておきましょう。

注意点2.相見積りの条件を設定していない

「できるだけ安く!」と費用面ばかりに気を取られがちになります。

でも、大切なのは「浮気調査を依頼する条件」です。

  • A社:1日だけの調査費用、提出できる証拠はない
  • B社:1週間の調査費用、いくつか証拠を提出した
  • C社:証拠を確保するまで徹底的に調査する

…このように、条件がバラバラだと調査費用もバラバラになります。

なので、相見積りをとる前に「必ず条件を設定」しておきましょう。

条件は最低でも次の3つを設定しましょう。

  • 調査の目的
    (関係を修復したい/慰謝料を請求したい/離婚したい など)
  • 今現在の証拠のある・なし
  • 予算

注意点3.相見積りをとることをちゃんと伝える

内緒にしてもいいんじゃ?
いちいち伝えなくてもいいんじゃ?

と思うかもしれませんが、相見積りを取る時は、事前にその旨を伝えておきましょう。

一切伝えずに相見積りを取ると、あとで信頼関係を損ねるおそれがありますからね。

また、「いつまでに回答します」という期限は、絶対に守りましょう。

こちらは探偵に依頼する立場ではありますが、探偵も依頼者を選ぶ権利があります。

「期限を守れないような方の依頼はお断りします」と言われる可能性もあるでしょう。

反対に、約束を守って誠意を見せれば、探偵側もしっかり対応してくれます。

注意点4.他の事務所に見積書を見せてしまう

他の事務所に見積書を見せる行為は絶対にNGです。

情報が筒抜けになる・漏えいするのと同じですからね。

信頼関係を崩す原因になりかねませんから、見積書を見せるのは止めておきましょう。

注意点5.一番安い場所に即決してしまう

安さは確かに魅力です。

でも、安かろう悪かろうという言葉があります。

安いからといって即決すると、後で思いもよらないトラブルが発生するかもしれません。
(実は追加料金が発生する、ただ安いだけで調査力は低い、違法調査を用いているなど)

ですから、なぜそれほど安いのか?追加料金はないのか?調査方法に問題はないのか?などを、事前に必ず尋ねましょう。

相見積りを取った後の断り方・マナーについて

3社から相見積りをとった場合、2社に対しては断りを入れなければなりません。

断るのは申し訳なさがありますが、連絡しないでいるのはダメです。

報連相は大人としてのマナーですからね。

電話をするのに抵抗があるならメールでもOKです。

【例文】

担当者様

お世話になります。◯◯です。
先日は見積りを出していただき、誠にありがとうございました。

検討したのですが、予算で折り合いがつかなかったため、今回は見送らせていただきます。

親身に相談にも乗っていただいたのに申し訳ございません。

長々と記入する必要はありません。

断る理由と誠意が相手に伝わればOKです。

2.調査対象者(パートナー)の情報を細かく提供する

浮気調査の料金は「情報量」によって上下します。

例えば、目的地に行く時。

周りに何があるのか?目印になる建物はあるか?駐車場はあるか?などなど、情報が多ければ多いほど行きやすいですよね。

浮気調査も同じです。

提出できる証拠がなくても、調査対象者(旦那)の情報はたくさんあるはずです。

  • 外見
    (身長・体型・服装)
  • 顔写真
  • 勤務先・勤務先の住所
  • 車・車のナンバー
  • 使う公共交通機関・路線名
  • 生活パターン
    (出社〜帰宅時間、行き来に立ち寄る店など)
  • よく行くお店・施設
    (飲食店、スーパー、パチンコ店など)

このように、情報は多いに越したことはありません。

「言ってもムダだろう…」とは思わず、どんな些細な情報でも漏らさず伝えましょう。

浮気相手に関する情報があれば、それもあわせて伝えましょう

浮気相手に検討(推測)がついている場合は、必ずそれも伝えましょう。

複数人いる場合は、人数分の情報を伝えます。

名前/顔写真/住所/勤務先…などなど。

わかる情報があれば、どんな細かなことでも伝えましょう。

3.提供できる証拠があれば提供する

証拠があるとないとでは、調査の難易度や費用が変わってきます。

証拠がなくても浮気調査を依頼することはできますが、証拠確保に時間がかかってしまいます。

なので、依頼する前に「できる範囲で証拠集め」をしておくと、費用を安くおさえることができます。

ただし、絶対にムリをしてはいけません。

スマホやLINEのパスワードを解除する、こっそり尾行する、などの調査は危険度が高いです。

失敗してバレてしまったら、一気に立場が逆転します。

証拠もすべて隠滅される可能性があるので、ご注意ください。

低リスクでできる証拠集めの例(詳細の確認はここをタッチ)

4.浮気する日を特定(推測)しておく

浮気する日を特定(推測)するのって、なんだか難しそうなイメージがありますよね。

でも、毎日の行動パターンを記録していると「この日・この曜日が怪しい」と分かってくるんです。

パターンの記録例が次の通り。

  • 4月1日(月):7時に出勤〜18時に帰宅。いつも通り。
  • 4月2日(火):7時に出勤〜20時に帰宅。残業あり。
  • 4月3日(水):7時に出勤〜22時に帰宅。職場の飲み会で二次会にも参加した。帰宅後、すぐにお風呂へ。
  • 4月4日(木):7時30分に出勤〜19時に帰宅。何もないのにケーキを買ってきてくれた。
  • 4月5日(金):7時に出勤〜21時に帰宅。残業あり。帰宅時、香水のようないい香りがした。
  • 4月6日(土):休み。13時〜16時まで1人で外出。どこに行ってたのか教えてくれない。
  • 4月7日(日):休みだけど、仕事をするため10時〜15時に会社へ。電話をしてもつながらなかった。

もし推測するのが難しい場合は、記録したものをそのまま提出しましょう。

探偵は浮気調査のプロですから、この行動パターンから浮気する日を特定・推測してくれます。

▶▶【匿名OK】信頼できる探偵に相談する(無料です)

5.探偵に依頼したことをバレないようにする

浮気調査を依頼したことがバレると、これまでの積み重ねが水の泡になります。

また、バレる原因の多くが「依頼者の行動」です。

  • 探偵に依頼したことを家族や友だちに話した
  • 旦那の浮気について家族や友だちに話した
  • 自力で証拠を確保しようとした

…などなど。

「口は災いのもと」と言いますからね。

探偵に浮気調査を依頼する時は、親や兄弟などの身近な人にも話してはいけません。

話すのはすべてが終わってからにしましょう。

 

浮気調査の相場っていくらくらいなの?

探偵が行う浮気調査は、時給で計算されます。

そのため、1日でいくらという形ではなく「1時間につきいくら」という料金体系が主になっています。

また、浮気調査は1人ではなく「2名〜3名以上のグループ」で行います。

1人だと浮気調査がバレるリスクがあるため、それをなくすためにグループで行うんですね。

では、2〜3名のグループで浮気調査を行う場合、料金相場はいくらくらいなのでしょうか?

「日本調査業協会」の統計を見てみると、下記のようになっています。

調査員2名あたりの時間給(諸経費別)

2万円以上〜2.5万円未満 36%
1.5万円以上〜2万円未満 28%
1万円以上〜1.5万円未満 24%

調査員1名あたりの時間給(諸経費別)

※調査員2名あたりの料金を「2で割った」料金です※

1万円以上〜1.25万円 36%
7,500以上〜1万円未満 28%
5,000円以上〜7,500円未満 24%

日本調査業協会の統計を参考にすると、おおよその料金相場は下記のようになります。

  • 調査員1人あたりの時給:5,000円〜10,000円
  • 調査員2人あたりの時給:10,000円〜20,000円
  • 調査員3人あたりの時給:15,000円〜30,000円

見積りをもらった時に、この相場とかけ離れていた場合は、他の探偵事務所に依頼した方がいいですね。

諸経費について

上記は「調査員の人件費のみ」の時給です。

いざ調査をするとなると、車両代(車・バイク)などの諸経費がかかります。

では、車両代の相場はいくらなのか?というと、下記の通りです。
※1日1台利用した場合の費用

無料 36%
1万円以上〜1.5万円未満 24%
1.5万円以上〜2万円未満 16%

車両代無料の事務所は3割以上ありますが、対照的に「1万円以上」する事務所は4割を超えています。

また、上記の料金は「1日1台利用した場合」なので、2日利用したら2日分の料金になる、という計算になります。

見積りをみて「明らかにこれはぼったくりだろう…」と不審に思ったら、他社に相談し見積りをとってもらうといいです。

【例】大手探偵事務所の調査費用を確認

事務所名 費用
 原一探偵事務所
  • 1日:8万円〜
  • 基本料金:4万円
HAL(ハル)探偵社
  • 調査員1人:6000円/時間
  • 調査員2人:12,000円/時間
探偵社FUJIサーチ
  • 基本料金:8万円
    ( 内訳:調査員2人×1時間5,000円×8時間)
総合探偵社TS
  •  基本料金:1時間15,750円
    (調査員2〜3名)
響・Agent(エージェント)
  • 調査時間:15時間まで6,000円〜
  • 調査時間:16時間以降3,000円〜

※調査員1人あたりの時間給

総合探偵社・興信所MR  料金体系の掲載なし
→相談・ヒアリングを行った後、最適なプランを提案
総合探偵社AMUSE(アムス)
  • 調査員1人:7,500円〜/時間
  • 調査員2人:15,000円〜/時間
ISM(イズム)調査事務所
  •  調査員1人:7,500円〜/時間
  • 調査員2人:15,000円/時間

浮気調査の費用の支払い方|探偵事務所によって異なります

浮気調査の費用を支払う方法は3つあります。

前払い(全額)

正式に依頼した時点で、調査費用を「全額」前払いで支払う形です。

多くの探偵事務所が採用しています。

ただ、場合によっては追加料金が発生する可能性もあります。
(依頼期間中に証拠を確保できなかった、追加調査が必要になったなど)

もし、前払い(全額)の事務所に依頼する場合は、「あとから追加料金は発生しますか?」と確認をしておきましょう。

前払い(一部)+後払い(残額)

着手金として一部を前払い。

調査終了後に残額を払う、という形を採用している事務所もあります。

成功報酬型」という名称になっていることもあります。

着手金として支払う額は事務所によりけりですが、5万円〜10万円程度が一般的な目安です。

後払い(全額)

着手金などの前払い金は一切なし。

すべての費用を「調査終了後」に支払う形です。
完全成功報酬型という名称になっていることもあります)

調査に失敗した(証拠を確保できなかった)場合は、費用を支払う必要がありません。

こちらからすれば、一番安心できる形ですよね。

が、美味しい話には裏があるんですよね。

というのも、成功報酬型(完全成功報酬型)の場合、成功の定義が曖昧になりがちなんです。

「証拠を確保したら成功、確保できなかったら失敗」と思いがちですが…

「実は浮気をしていませんでした」「依頼した期間中は浮気をしていませんでした」という結果になる可能性もあるんですよね。

確実に浮気をしている!という確信があるなら、成功報酬型(完全成功報酬型)の事務所に依頼してもいいです。

でも、ただ怪しいだけ…とか、浮気かどうかわからない…という場合は、じっくり検討したうえで依頼しましょう。

※どの方式がいいのかわからない!という時は、探偵紹介サービスを提供している「探偵さがしのタントくん」にご相談ください。

▶▶【匿名OK】探偵さがしのタントくんに無料で相談する!

懐を痛めずに浮気調査の費用をまかなう方法

悪いのは浮気をしている旦那と浮気相手。

なのに、何で私がお金を出さなきゃいけないの!?

…と思いますよね。

でも、懐を痛めずに費用を賄うこともできるんです。

「旦那と浮気相手に対して慰謝料を請求する」

2人から慰謝料をもらえば、浮気調査の費用は十分に賄えます。

お釣りもかえってきます。

ただ、慰謝料を払ってもらうには「浮気の証拠(不貞行為の証拠)」が絶対に必要です。

不貞行為の証拠を自分で集めるのは、ほぼ不可能です。

失敗する危険がとても高いです。

なので、確実に慰謝料をもらうなら「探偵」に依頼するのが一番です。

探偵の力を借りて、旦那と浮気相手をギャフン!と言わせましょう!!

探偵に関する基礎情報まとめ